Z会– tag –
-
Z会 年少のワークの分量は物足りない
こんにちは、ひろですとーくんもZ会を始めて2ヶ月たちましためるちゃんのお勉強にあわせてとーくんも!となるので、付き添いつつワークとぺあぜっとをすすめていますしかし、分量的には足りなくなってしまいました1ページで終わるはずがなく、毎日3ペー... -
Z会小学生コース1年生〜5月
こんにちは、ひろですめるちゃん、Z会を始めて2ヶ月目に突入しました毎日学習カレンダー通りに進んでいます夕食後にZ会をやる習慣が着いてきました 自分でカレンダーを確認親(私)がそのページを開く自分で勉強する親(私)は夕食後の片付けをしながら解... -
Z会年少コース 5月
こんにちは、ひろですとーくん、Z会を始めて2ヶ月目食いつきよいですねめるちゃんのZ会の時間に合わせてとーくんもやるー!!!といってやってくれています ワークはすぐに終わってしまったのですがそこは子どもの発想力なんども同じ問題を違う視点から行... -
Z会 年少コース 初めての通信教育
こんにちは、ひろです この度、Z会幼児コースを申し込みました年少コースです一時は幼稚園にお任せ!!!と考えていたのですがコロナに関連して幼稚園が休園になりました少し家でやろうかなと思ったので急いで今まで資料請求はしたもののまぁいっかと放置... -
Z会1年生〜お試し教材からの申し込み〜
こんにちは、ひろですめるちゃん、今年から1年生幼稚園で書き方教室を課外授業で受けてましたが3月をもって退会何かいい教材はないかなーと通信教育のお試し教材をいくつか請求しましたパパさんと相談した結果Z会の小学生講座を始めることにしました RISU... -
RISU:始めて6ヶ月〜進み具合、金額〜
こんにちは、ひろですめるちゃんがRISUを始めて6ヶ月が経ちましたペースはゆっくりですが順調に進んでいます 今は毎日問題2つずつやっていますYoutube 見たいんですよ、めるちゃん・・・タブレット(RISU)やったら見ていいとルールが決まってしまった... -
RISU〜算数に特化したタブレット学習〜お試し体験からの入会
こんにちは、ひろです幼稚園である程度はやってくれてるから家ではやらない!とはいかない親心。めるちゃんはまだ時計と右・左が苦手です小学生に入るまでに理解してほしいなぁ・・・ https://www.risu-japan.com/friend/?cp=p824307a お試し体験があった... -
RISU〜算数に特化したタブレット学習〜お試し体験
こんにちは、ひろです幼稚園である程度はやってくれてるから家ではやらない!とはいかない親心。めるちゃんはまだ時計と右・左が苦手です小学生に入るまでに理解してほしいなぁ・・・ https://www.risu-japan.com/friend/?cp=p824307a お試し体験があった...
12