タイムシェア
2015年マリオット・コオリナ・ビーチのタイムシェアのオーナーになりました
タイムシェアの実体験のブログはあまりお見かけしませんので
どなたかの参考になれば幸いです
-
2021 タイムシェア マリオットコオリナビーチ
-
ハワイでタイムシェア〜2015年にオーナーになりました
-
ハワイ往復分のマイルを2年間で貯める
-
ハワイでタイムシェア〜オーナーになって2回目の訪問〜2019
-
タイムシェアをハワイで〜マリオット・コオリナ・ビーチでオーナーになりました
-
マリオットコオリナビーチでタイムシェア〜オーナーになって2回目の訪問〜2019 日付決定から飛行機
-
ハワイのコストコを体験しました〜2019〜
-
マリオットコオリナビーチでタイムシェア〜持ち物編〜
-
成田空港のシャワールームは子連れの方にもおすすめです
-
ハワイでタイムシェア〜フォーシーズンズのスパ体験
-
ANA カウチシートを体験しました(大人1人、子ども2人)子連れにはおすすめのシートです
-
初レンタカー
-
ハワイでタイムシェア 維持費について
-
ハワイでタイムシェア〜オーナーになって初めての訪問〜2017年
SFC
ハワイ
宿泊記録
-
Z会年少コース 5月
こんにちは、ひろですとーくん、Z会を始めて2ヶ月目食いつきよいですねめるちゃんのZ会の時間に合わせてとーくんもやるー!!!といってやってくれています ワークはすぐに終わってしまったのですがそこは子どもの発想力なんども同じ問題を違う視点から行... -
学童選び〜市のルーム?職場?民間?共働き夫婦はこれを選んだ!
こんにちは、ひろです 学童選びに苦労しました市のルーム、職場の学童、民間の学童選ぶ先があることは幸いでしたので全て見学に行き、説明を聞いて、資料を読みまくって費用の計算をしたりパパさんと話し合ったり・・・ 最終的にはめるちゃんの安全が一番... -
Z会 年少コース 初めての通信教育
こんにちは、ひろです この度、Z会幼児コースを申し込みました年少コースです一時は幼稚園にお任せ!!!と考えていたのですがコロナに関連して幼稚園が休園になりました少し家でやろうかなと思ったので急いで今まで資料請求はしたもののまぁいっかと放置... -
Z会1年生〜お試し教材からの申し込み〜
こんにちは、ひろですめるちゃん、今年から1年生幼稚園で書き方教室を課外授業で受けてましたが3月をもって退会何かいい教材はないかなーと通信教育のお試し教材をいくつか請求しましたパパさんと相談した結果Z会の小学生講座を始めることにしました RISU... -
2019年ANAのSFCを目指すきっかけ〜実際に手をするまで
SFCを目指すきっかけ こんにちは、ひろです2019年SFCをgetすることを決めましたSFCとはスーパーフライヤーズカードの略です「ダイヤモンドサービス」メンバー、「プラチナサービス」メンバーの方のみが申し込みできるクレジットカード機能付・年会費有... -
薬用シャンプーオクト:20台女性からも好評♡頭皮が気になる方へオススメです
こんにちは、ひろです今日は頭皮が気になり始めた方へオススメの商品をご案内します ズバリ「薬用シャンプー オクト」です [rakuten id="rakuten24:10674038" kw="【楽天市場】オクトシャンプー(320ml*2コセット)【オクト】:楽天24"] いろいろ他のシャン... -
RISU:始めて6ヶ月〜進み具合、金額〜
こんにちは、ひろですめるちゃんがRISUを始めて6ヶ月が経ちましたペースはゆっくりですが順調に進んでいます 今は毎日問題2つずつやっていますYoutube 見たいんですよ、めるちゃん・・・タブレット(RISU)やったら見ていいとルールが決まってしまった... -
子育てあるある④
こんにちは、ひろです 今日は第4弾 とーくん言い間違い編おくすり→おつくりはやぶさ→はぶるさ 真似して言うと「ちがうよ、おつくり!」とツッコミが入ります本人は「お薬」と言ってるようです 可愛いなぁ♡ -
エックスサーバー更新
こんにちは、ひろです3ヶ月おきに更新していたエックスサーバーですここで勇気を出して12ヶ月更新を決意いたしました 実はこの更新で記事で100個に達しましたここまで続けられるとは思っていなかったのですが時折、間が開くときもありましたが続ける... -
ドイツ語の勉強開始
こんにちは、ひろですドイツ語の勉強を始めました先日、Goethe-Insutitutの試験を目指すとしましたがモチベーションを保つためとどのくらいの成果が出ているのかを知るために独検も視野に入れることにしました冬の申し込みはすでに終わっているので夏の試...