未分類– category –
-
通信教育「天神」:タブレット購入へ
こんにちは、ひろですZ会メインでお勉強している年少の息子でしたが私が付き添ってあげられず退会の方向となりました これからは通信教育「天神」にお世話になる予定です 理由としては、体験への食いつきがよかったのと私じゃ教えられないものがたくさん入... -
家計の見直し
こんにちは、ひろですいつかやろうと思っていたもの・・・固定費の見直しです 車 https://trilingual-family.com/?p=1489 携帯 現在作成中 生命保険・医療保険 https://trilingual-family.com/%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e7%95%99%e5%ad%a6%e3%81%b8%e5%... -
あさがお成長:枯れかけから復活→タネが取れました!
こんにちは、ひろです一時はダメかと思ったあさがおもこんなに元気になりました そして、綺麗なお花を咲かせてくれました! そして、そして、下の方の花の咲いた後から、タネが取れそうになってます! 来年用に取れるかな♡ https://trilingual-family.com/... -
固定費の見直し:車編
こんにちは、ひろです固定費の見直しを始めました 今日は、車です 現状 ステップワゴン、タントの2台持ちですステップワゴンは残クレを使用し、年末までに約100万円の支払いが残っていますタントは一括で購入したので、残りの支払いはありません 維持費 ... -
固定費の見直し:食費・日用品編
こんにちは、ひろです固定費の見直しを始めました 今日は、食費と日用品です 現状 正直、わかりませんだいたい週1回の買い物で1万円くらいクレジットカード払いでしたでもその買い物には日用品も含まれていたり、子どもの文房具が入っていたり・・・かな... -
Z会年少コース 8月
こんにちは、ひろですとーくん、Z会を始めて4ヶ月がすぎました8月号の振り返りです 5ヶ月目の子供の様子 食いつきは変わらず良いですめるちゃんのZ会の時間に合わせてやっていたお勉強ですがめるちゃんより先に「お勉強したいんだけど」といってやってくれ... -
Amazon:Fire HD タブレット Free Time Unlimitedの詳細
こんにちは、ひろですFire HDタブレットの購入、セッティングについてはこちらから https://trilingual-family.com/?p=1354 今日は最初よくわからなかったFree Time Unlimitedについてです Free Time Unlimited FreeTime Unlimitedは、子ども向けの定額サ... -
通信教育「天神」の体験:タブレット編
こんにちは、ひろですZ会メインでお勉強しているとーくん(年少男の子)ですが分量が足りません 幼稚園お勉強もやっと身についてきたところなのに夏休みです・・・どうにか打開したい 通信教育「天神」を体験しました 天神幼児版 「知識」「数量」「言葉」... -
息子の教育費
こんにちは、ひろです息子1人が成人するまでの教育費をまとめてみました 保育園 月27000円(3年間)972000円 幼稚園 入学金120000円年少無償化:月謝+預かり保育:約20000円 通信教育 Z会年少コース:22440円(年間払い) 小学生 ルーム 通信教育 習... -
娘の教育費
こんにちは、ひろです娘1人が成人するまでの教育費をまとめてみました 幼児期 保育園 月謝+もろもろ:65000円(2年間):1560000円その他:教材費 幼稚園 入学金120000円年少、年中、年長9月まで:月謝+預かり保育:約40000円 合計1200000円年長10月か...