あさがお成長:枯れかけから復活→タネが取れました!

こんにちは、ひろです
一時はダメかと思ったあさがおもこんなに元気になりました

そして、綺麗なお花を咲かせてくれました!

そして、そして、下の方の花の咲いた後から、タネが取れそうになってます!

来年用に取れるかな♡

あわせて読みたい
あさがおの間引き、プランターへの移植 こんにちは、ひろです本葉はあれよあれよと元気に育ちまして間引き前になります↓ 間引き後2本残しました 間引きしたものを移植しましたなんだか元気がありません半日で...
あわせて読みたい
あさがお 枯れそうなところからの復活 こんにちは、ひろです移植後、元気のなかったあさがおたちですがこちらを使用後から復活し、つるが伸び始めました さらに伸び始めたので支柱を立てるまでに成長しました...

元気のない時に使っていたのはこれです

[rakuten id=”rakuten24:10674848″ kw=”【楽天市場】フローラ HB-101 植物活力剤(100cc):楽天24″]

諦めずに育ててよかった
子どもたちも喜んでくれたし!
でも、来年もやるかどうかは、その時の気分次第♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ひろです。
2人の子どもを育てるママです。
ハワイが大好きです♡
子ども達をバイリンガルに育てたい!
そんな思いで日々奮闘中です。

詳しい紹介は
こちら

コメント

コメントする

目次