未分類– category –
-
仕事をしながら、チャイルドマインダー取得を目指す
こんにちは、ひろです今、看護師として14年目です看護師の仕事は好きですが、自分が子どもを育てていく中で子どもの成長をみていける仕事をしたいと考えるようになりました いろいろ検索していく中で、チャイルドマインダーという仕事を見つけたのでチャレ... -
ディズニーワールドイングリッシュの英語学習の効果〜2周年〜
こどもたちの英語力向上計画実施中です ディズニー英語(DWE)を始めました 2019年5月すべてのセットを購入しましたトータルにするといい金額になりますね・・・約100万円ですパパは少し渋ってましたがお願いをしましたいろいろ相談してうちでは月15000円... -
ドイツ留学へ向けての資金計画〜保険の見直し
こんにちは、ひろです家族4人でドイツへ2年間留学を計画中です資金計画をFPと計算したため、記録します ドイツ留学の計画詳細 目標としては2年間家族4人でドイツへ行くことですパパは留学、ママはフリー、子どもたちはドイツの学校の予定です 資金計画... -
あさがお成長:枯れかけから復活→タネが取れました!
こんにちは、ひろです一時はダメかと思ったあさがおもこんなに元気になりました そして、綺麗なお花を咲かせてくれました! そして、そして、下の方の花の咲いた後から、タネが取れそうになってます! 来年用に取れるかな♡ https://trilingual-family.com/... -
Z会小学生コース1年生〜8月
こんにちは、ひろですZ会を始めて5ヶ月、8月号の月です 8月号は夏休みバージョンですいつもの「わくわくエブリスタディ」「ドリルZ」「みらい思考力ワーク」の他に「なつやすみエブリスタディプラス」がつきます ホームページより 1日見開き半分、さんす... -
Z会年少コース 7月
こんにちは、ひろですとーくん、Z会を始めて4ヶ月がすぎました7月号の振り返りです 4ヶ月目の子供の様子 食いつきは変わらず良いですめるちゃんのZ会の時間に合わせてとーくんもやるー!!!といってやってくれています 文章の問いに対して正確に答えると... -
通信教育「天神」の体験
こんにちは、ひろですZ会メインでお勉強しているとーくん(年少男の子)ですが分量が足りません 幼稚園お勉強もやっと身についてきたところなのに夏休みです・・・どうにか打開したい 通信教育「天神」を体験しました 天神幼児版 「知識」「数量」「言葉」... -
年少 Z会グレードアップドリル
こんにちは、ひろですとーくん、年少男の子現在、ひらがな・数字に興味津々ですZ会のドリルはすぐに終わってしまうので追加で購入第2弾です https://trilingual-family.com/%e5%b9%b4%e5%b0%91%e3%80%81%ef%bd%9a%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%88%86%e9%87%8f%e3... -
小学生 勉強のための置き時計
こんにちは、ひろですめるちゃん(小1)は学校の宿題で算数カードをやっています今はキッチンのタイマーを使っているので料理したいときに少し困ります学習のための時計を探していました ストップウォッチ付き時計 「時計」「学習」「ストップウォッチ」... -
Z会小学生コースのみで公立の中高一貫の中学受験を目指す 小1夏休みの記録
こんにちは、ひろですタイトルの通り、小学生コースのみで公立の中高一貫を目指そうと思っていますがまだ親の中だけどういう風に受験に持っていくかは考え中です 小1夏休み コロナの影響で自粛期間があったため夏休みは2週間お仕事があるので毎日ルーム...